mirrormap

主に資格取得や考えてる事、感じた事を綴って行きます。

家の前が大工でして

日中は騒音でなかなか勉強に集中できません。
出来ない事はないですが、けっこう難しい。
自分は昔から音にどうも弱くて騒がしいのはあまり好みません。
他人が咳き込んだりするくらいでも気が散ってしまう。
ですから自然と勉強する時間も夜になってしまいます。
でも試験の事を考えると日中に勉強した方がいいんですよねー。
こればかりは自分が強くなるしかないのか、はたまたどこか静かな場所を探すか・・・
でも家から離れるとか移動時間もそうですが、不便ですよね。
自分の部屋なら色々道具や本もそろってるし、なによりネットに接続できるので、すぐにわからない事を調べれる。
どうしたものか・・・

ふっと気になって

TACの学習スケジュールを見ていました。
自分のペースはどれくらいでいけばいいのか、勉強時間はどれくらい確保していけばいいのか、そういったものを確認してた所、、、。
最初の方が一週間1コマとかで大丈夫だったスケジュールが途中から2,3日に1コマとかになってたのです。
これ本当に大丈夫なの?と不安になって早速メールを送りました。
「冒頭で3回くらいは復習してくださいね」とあったけど、このスケジュールは学習定着率として大丈夫なんですか?って書いたのですが、
返信されてきた内容は、「確認しようとしたけれどそのような発言を確認できませんでした。」
いやいやいや、問題はそこじゃないでしょ!って思いました。
2,3日の間隔で学習が効果的に進めれるのかという質問で、その回答が欲しいのに、そっちにいっちゃうの!?って思いました。
早速もう一度メールを送りました。
いい答えが返ってくるといいですが・・・・

本棚が届いた^^

早速組み立て作業にはいりました。
ああでもないこうでもないミスを繰り返しながら1時間くらいでなんとか組み立てに成功。
そんでもって次に、棚に収める本を分けて整理しました。
全ての作業を終える頃には3時間くらい経過してました。
普段とは違う頭を使ったのか少し疲れました。
でもこの作業のおかげで読みたい本がすぐにわかるように分けれたし、見やすくなったと思います。
いやー、これで読書も少しは捗るに違いないってやつですよ^^